top of page
shouhin_02.jpg

受け継がれた七十年の伝統と味わい

 山口県長門市の水産加工は、山口県を代表する主要産業として知られてきました。中原商店も創業から70年。その一角として海の幸をお客様に届けてきました。
 近年では、漁師の減少や漁獲量の低迷といった厳しい環境にあるのは事実ですが、古くから受け継がれてきた伝統を守り、食卓に豊かさと笑顔を届けることが使命だと考えております。
 水揚げされたイワシがもつ自然の味を追求した奥深い風味をご堪能ください。
 年間を通じてイワシしか扱わないイワシ屋として、これからも味と品質にこだわって参ります。

山口県長門市の
老舗の味を伝えたい

中原商店_コンセプト01.png
shoukai_02.jpg

​ここから長門市の魅力を全国へ届けたい

 中原商店は地域の皆様に支えられ創業は70年を迎え、私たちは先代から跡を引き継ぎ3代目となります。
 現在は兄の健司(写真 左)と二人三脚でここ長門市産の「イワシ」を全国にお届け出来るよう日々精進しています。
創業時からの「イワシ屋」としての技と知識がつまった味をぜひ楽しんでもらいたいです。

代表  中原 将

​「中原商店」のこだわり

中原商店_イワシへのこだわり.png

~イワシへのこだわり~

 水揚げされたその日によって気温や湿度が変わります。
 その日のイワシの質、気温や湿度に合わせて、乾燥方法・乾燥させる場所等が変わってきます。

大切なのは
小さな変化にも順応すること

shoukai_03.jpg
shoukai_014.jpg
shoukai_06.jpg
shoukai_010.jpg
中原商店_技術へのこだわり.png
shoukai_07.jpg
中原商店_レモン.png

~技術へのこだわり~

 旬な時期の釜揚げシラスは、古くから地域の名物となっていました。イワシが水揚げされた時期・イワシの鮮度や大きさに合わせて塩加減やお湯の温度を調節しています。

愛される一品
  釜揚げしらす

shoukai_08.jpg
shoukai_05.jpg
shoukai_09.jpg
中原商店_美味しさへのこだわり.png

~美味しさへのこだわり~

 ご飯の上にのせるだけでなく、あえ物やパスタ等様々な料理でご利用いただけます。
 絶妙な塩加減と深みのある自然な味をご賞味ください。

イワシ屋自慢の品を
食卓で味わう

shoukai_011.jpg
中原商店_雨.png
shoukai_012.jpg
shoukai_016.jpg
bottom of page